特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)

特別養護老人ホーム定員:50名(要介護1〜5)
日常生活全般を専門のスタッフが家庭的な雰囲気を目指して入所の方の気持ちに沿いながら、自然でおだやかにご自分らしく、笑顔で過ごして頂けるようにケアマネージャー作成のケアプランに基づいて専門的なケアを行います。

 

        ※ 利用料金はこちらからご確認ください。

         ※ 利用申込書はこちらリックしてください。

ショートステイ(短期入所)

ショートステイ定員20名(要支援1・2、要介護1~5)
介護する方のリフレッシュ、急用で不在にしなくてはならない時等、当施設をご利用頂けます。専門のスタッフにてお世話させて頂きます。

  

※ 利用料金はこちらからご確認ください。

 


デイサービス(通所介護)

P1120011 月~金/定員32名 9:00~16:30
※要支援の方々は10:00~16:00

祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)お休み

要支援1・2、要介護1~5の方が在宅で生活する際、ご家族のリフレッシュとご本人様の楽しみのためにご利用頂けます。 専門のスタッフにより、レクリエーション・音楽療法・健康チェック・入浴・食事・機能訓練を行います。バスでの送迎もあります。(要支援1・2の方は運動機能向上などの個別のプランも受けられます。) みはま苑の特色として、学校法人松ヶ丘学園 高洲幼稚園と隣接しており、園児との交流が盛んに行われています。高齢者と子どもとの交流による「ふれあい」が両世代に良い相乗効果を与えています。

●デイサービスの日常の様子をブログに掲載しています。こちらからご覧下さい。
 <<みはま苑デイサービスブログ>>
 

        ※ 利用料金はこちらからご確認ください。

 

認知症対応デイサービス(地域密着)

土・日のみ/定員12名 9:00~16:30
少人数で調理など、かつてご本人がされていたことを中心に楽しい生活リハビリを心掛けています。

利用できる方

千葉市の被保険者であり、要介護1〜5の方

 

ミニデイみはま苑(通所介護)

月・水・金/定員13名
午前コース(9:00~12:10)
午後コース(13:30~16:40)
※送迎サービス 応相談

TEL 043-305-5006
MAIL minideimihamaen@dream.jp

明るく 楽しく 元気よく!
高洲ショッピングセンター内に新規オープン!お買い物の合間に健康体操やコーヒータイムを一緒に楽しみませんか?

利用できる方

要支援認定1・2の方が対象です。

利用場所

ミニデイみはま苑
〒261-0004 千葉市美浜区高洲2-3-14
高洲第一ショッピングセンター内(スーパーアームス隣)

※ 利用料金はこちらからご確認ください。

みはま苑ヘルパーステーション(訪問介護)

IMG_0493     IMG_0479      IMG_0496     IMG_0478

  月~金/7:00~19:00 

TEL 043-270-6201
FAX 043-270-6202

土曜日、日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休み
要支援1・2、要介護1~5の方が在宅で生活していくために、専門のスタッフがご自宅に伺って日常の家事や身体的な介護をお手伝いします。

※利用料金(要介護)はこちらからご確認ください。

※利用料金(要支援)はこちらからご確認ください。

 

千葉市あんしんケアセンター高洲(地域包括支援センター)

      IMG_0516           IMG_0520

月~土/9:00~17:00

日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休み                                緊急の場合には、時間外でも電話に応じます。

 TEL 043-278-2545
 FAX 043-278-2547                                                           
※当センターは令和2年10月より下記の住所地に事務所を移転しております。   〒261-0004千葉市美浜区高洲3-23-2 稲毛海岸ビル701号室    連絡先の変更はありません。

 地域の高齢者の方々の相談機関となっております。心身の健康維持、生活上困っていること等、お気軽にご相談下さい。専門職が1つのチームとして支援を行い、また他機関との連携により、地域としても1つになりより良い町づくりを目指します。

相談・支援の内容

  • ・介護保険・介護予防の相談、ケアプラン作成を行います。
  • ・高齢者の日常生活における様々な相談に対応します。
  • ・高齢者や障害者の人権や財産を守る権利擁護事業の拠点として、成年後見制度の照会や虐待の早期発 見・防止に努めます。
  • ・地域のケママネージャーが円滑に仕事が出来るよう支援をおこないます。

みはま苑ケアプランセンター(居宅介護支援事業所)

166月~金/第2,4土曜 9:00~17:00
第1、第3土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休み

TEL 043-307-1010 

※緊急時は24時間電話にて相談できます。

ケアマネージャー(介護支援専門員)がご自宅で暮されるのに必要な介護保険等のサービスをご利用できるよう、ケアプラン(居宅サービス計画書)の作成を行います。

利用できる方

要介護認定(要介護1~5)を受けられている方です。 なお、要支援認定(要支援1・要支援2)の方は、窓口が千葉市あんしんケアセンター(地域包括支援センター)となりますので、お近くのあんしんケアセンターへご相談下さい。

サービス提供エリア(通常地域)

千葉市美浜区及び他区近隣地域(事業所より概ね半径7キロメートル以内) ※上記以外の地域にお住まいの方については、お電話でお問い合わせ下さい。

利用料金

ケアプラン作成にかかわる費用は保険者(市町村)より全額支給されます。ご利用者の方のご負担はありません。